スミレ
- 2020/11/21
- 07:10

うっとこのブログのイメージガールのすみれちゃん。なんかよく分かんない不気味なキャラですが名前はすごく気に入っています。ほんで、スミレ(菫) というのはもちろん花の名前なのですがスミレ色ってどんな色かちゃんと確認してみたらちょっと薄めの紫色なんですね。https://www.i-iro.com/dic/sumire-iro↑ここで見てもろたら色がよく分かりますがうっとこの自転車で言うたら一番たくさん乗ってるクロモリのロードレーサーがこの...
ロードのバーテープとレバーパッドを換えことしました。
- 2017/05/20
- 16:40

先日、キングスピードのロードレーサーのハンドルのバーテープが破けてるのに気が付きました。知らん間にこかしたのか、壁とか柱にもたれさせた時に何かにこすれて破けたんだと単純に思って居たのですがよーく考えなくとも転倒した覚えは無いですし、倒れたにしても破けているのはハンドルの内側でして何か変でした。ほんで、よーく見てみると、原因は猫のはっさくとちゃうかと思えて来たのです。はっさくはとにかく家に有るゴムっ...
ヘッドマークを萌えシールに貼り換えました
- 2015/11/23
- 00:32

うっとこのキングスピードのロードレーサーはもともとノーマークでヘッドマークやステッカー無しの状態ででけてきたんですが長い間僕が勝手に貼ってた鈴鹿サーキットのオートバイの世界グランプリのシールで過ごして来ました。せやけど久しぶりにちがうのを貼ったろ思いまして前に買ってた諏訪姫のシールを貼ってみました。↑かえらしいでっしゃろ?(=´∇`=)↑シートチューブには脚線美の諏訪姫ちゃんでおます。萌え~(・∀・)...
変速機のプーリー交換
- 2015/11/06
- 00:39

まえに超クロスレシオだったフリーホイールをちょっとワイドな13~23のものに変えたのですがどうもフリーとチェーンの相性が悪いのかロー側はいいんですがトップ側3枚ほどの歯にチェーンが乗るとなんかガリガリゴリゴリした感じになってたんですね。変速機は写真の古典的な寒波ニョロのヌーボレコードですねんけど昔のフリーだと何の問題も無かったのですが最近の島野やダイヤコンペの銘柄のやつだとどうもしっくりきませんでした...
ロードにFバッグを着けてみました
- 2014/11/02
- 02:02

さいきんロードレーサーで出かける事が多くそのたんびに荷物がどないかならんかなーって思って居たのですが、いっぺんフロントバッグを着けてみたろおもいまして、いろいろやってみました。 ↑いつもつこてたんがこのバッグで本来はハンドルとステムの上に乗せる様に取り付けるマッキンレイの小型のフロントバッグです。バッグと言うよりはポーチと言った感じの小物入れみたいなあ...
ロードにメーターを着けました
- 2014/10/09
- 02:31

むかしはサイクリング車にメーターを着けてたんですがここ十数年はぜんぜん着けんとサイクリングしてました。僕の性格が横着なので走った距離とか平均速度とか最高速度とか一年にどのくらい走ったかとかどーでもえーわって感じで無視していました。ところがこないだみたいに琵琶湖へぐるっと周って来たりすると、「ほんまはどのくらいの距離を走ったんやろう?」言うのが気になりだして来てしもたんです。(笑)ざっと350㎞位...
ギヤ交換後のロードのテスト走行
- 2014/07/27
- 23:24

今日7/27のことです。 フリーホイールを13~18の超クロスレシオから、14~24Tのワイドレシオなものに交換したのでそのテスト走行に行ってきました。ブログのコメントで輪行菩薩様に教えて頂いたのですがどうやらこの付け替えたボスフリーはHG20という商品名というのが分かりました。色々教えて下さってありがとうございます。m(_ _)m ほいで、今朝も早起きして6時過ぎ頃から走り始めました。朝の早い時間の方がぜんぜん...
ロードレーサーのギヤ比をワイド化
- 2014/07/26
- 02:41

こないだからロードレーサーに乗りまくってますがやっぱし超クロスレシオのフリーホイールが負担になってきっつい坂道はすぐへたってしまいますのでもっと軽いギヤに換えたろ思いまして、とうとうフリーホイールの交換に踏み切りました。 僕が使こてたのはシマノのジュラエースいうフリーなのですがフリーを外す工具を持っていなかったので乗りにくいと思いながらもずっとそのまま使い続けていたのです。(^^;) 以前でした...
キングスピードロードレーサー
- 2014/05/24
- 01:07

うっとこのロードレーサーを紹介させてもろときます。 いまはなきタバタサイクルにオーダーして作ってもろたキングスピード社製のロードです。うっとこの決戦用ロードレーサーでロードレースのゴール勝負で相手より数センチ前でゴールできるのを目標に作りました。というのは冗談で実際はヘナチョコの僕が乗るわけですからレースでのゴール勝負なんてありえません。(^^;) 作った当時は今みたいにカーボンやアルミの...