ワダチクラブランで狭山池へ
- 2016/01/28
- 23:18

また書くのがめっちゃ遅なりましたが1/17日曜日に行ったクラブランの写真をUPさしてもろときます。今回はツーリングクラブ轍のメンバーに加えYもと氏がお友達3名様を連れてきて下さり総勢11名での出走となりました。これはいつも寂しい轍としては久々の大人数でのランと成りました。大和川の自転車道を西に向かって走りました。ほんで中央環状線を越えた辺りで川を渡って大きくて複雑な歩道橋を渡って、東除川(ひがしよけがわ)に...
個人的ツイード乱・奈良
- 2016/01/27
- 03:34

それがしの名は大枡柿之助。河内の国の戦ずり武将なり。このくそさっぶいなか、わが朋、益多米小(ますたべいしょう)殿が英国紳士のコスプレ姿のツイード服を着用してポタリングに行きたい!ってだだをこねるので今度の1月31日に個人的ツイードランを致す事にし申し早漏。↑益多米小殿(別名、老中尾上殿)とランドナー。おおむねこんな感じのいでたちで走るのだがもし一緒に走ってみようかなーってお思いの人が居たらご一緒に走りまし...
弟の丸石エンペラー
- 2016/01/22
- 01:25

こないだクラブランで仲間が集まって走って来たんでっけどその中で僕の弟が乗って来た自転車がおもろかったのでクラブランの様子とは別に先にUPさしてもろときます。もとは丸石エンペラーのスポルティーフなんだそうですが中古で買おて塗装がぼろぼろやったために自分で色を塗り替えたんやそうです。あつまった仲間の中に塗装の専門家が居るので「俺に言うたらもっと綺麗に塗ったんのにー。」というてましたが自分で塗ったこのチー...
F106フロントバッグ
- 2016/01/13
- 04:42

前に買ってたオーストリッチのF-106フロントバッグというのをそろそろ使こてみよかと思って出して来たんですがちょっち、気になった点がありますのでぼやきとして書いておきます。はさんであるカードには13.9ℓの容量が有り1030gの重さやそうで本体価格9100円と書いてあります。↑僕がメインに使こてる左のオーストリッチのFバッグよりも更に大きいです。↑問題点その1。バッグの底についてるこの革のベルトですがフロントキ...
道明寺天満宮へ梅見ポタ
- 2016/01/11
- 23:53

1/11の事です。きのう梅が咲いてるのを見た話をしたら嫁はんが「道明寺天満宮へ梅を見に行こう。」というたので「咲いてるかな?」と思いましたが、よく考えたら昨日見たとこは山の中で道明寺天満宮は町の中に有るんやから普通に考えたら山の中より温そうなので道明寺でも咲いてておかしないと思いました。ほな行ってみよかー。という事になりました。↑昨日から始まったNHKの大河ドラマの「真田丸」見はりましたか?豊臣軍最後の戦...
闘いごっこ
- 2016/01/10
- 21:55

うっとこの黒猫のぴーちゃんとよく遊ぶのですがその遊びのひとつに闘いごっこと言うのがあります。手ぇでぴーちゃんの頭とか顔面を攻撃すると、ぴーちゃんも反撃してくるのです。いつもこの遊びを始めると興奮するのか、遊びが面白いのかして猫特有のゴロゴロという喉を鳴らす音をたてながら闘います。半分本気で半分遊びって感じで攻撃してきます。でもたまに手のひらに歯が食い込んで血ぃがでてくるときも有ります。普通はこんな...
初梅サイクリング
- 2016/01/10
- 18:35

1/10朝早く目を覚ましたのに、またうんことかしてたら遅そなってしもてけっきょく出かけたのが9時過ぎになってしまいました。こないだ取り付けたロードのSPDペダルの調子を見とこおもいましてとりあえず石川サイクリングロードで河内長野市方面に向かっていきました。羽曳野市の消防出初式を河川敷でしてはりました。朝、さぶかったので服をたくさん着て来たんですが走ってたら暑くてたまらんようになって、結局2枚脱いで、サドル...
竹内峠
- 2016/01/09
- 06:14

1/4のおはなしです。お正月休みの最終日の1/4にちょろっとだけサイクリングしてきました。お昼から出かけたのであんまし遠い所へ行くのはやめて近くをぶらっと走ろうと思いました。国道165号線の大阪府と奈良県の県境の田尻峠に向かって進んで行くと前方にロードで走っている人をみつけました。暫く少し離れて追尾していましたが坂がきつくなっていくところで挨拶して追い越しました。今どきのカーボンのロードバイクでヘルメット...
SPDペダルに変えたった。
- 2016/01/08
- 23:47

先日の新春サイクルミーティングのサイクリングに参加さしてもらったときに僕のランドナーのペダルの反射板が取れてしもてました。↑またSPDペダルに変えて乗ったろおもいました。ロードレーサーに着いてるSPDを外して・・・先輩からもろたシルバーのSPDペダルをロードに着けたろ思いました。↑比べたらシルバーの方がだいぶ小さいし、もシルバーやさかいにこの方がロードに似合うおもたんです。↑お~♪やっぱしこっちの方が似合うや...
2016新春サイクルミーティング(続き)
- 2016/01/07
- 00:25

1/2の新春サイクルミーティングの記事の続きです。休憩したあと、少し行くとかなりきつい峠越えがあります。最初のうちはまだ乗って行けるのですが峠の手前に来るとかなりの激坂で押して登るのも脚が吊りそうでした。僕のすぐ前で頑張って乗っておられた某氏はその激坂の所で変速機がバキッっと勝手に重いギヤに戻ってしまい、バランスを崩して転倒してしまいはりました。ほんでそこがまた運悪く、谷側の斜面に落ちてしまいまして...